 |
 |
ZEST お勧め商品
auto produce ZEST推薦の商品をご紹介します。
お勧めブレーキパッド
auto produce ZESTではメーカー純正品から競技用まで各種ブレーキパッドを取り扱っております。
お客様のご使用用途とご希望にそったブレーキパッドを御相談ください。
|
- ■ 販売価格
- 車種・タイプによって異なります
- ■ 説明
-
ルービックスは、常に独自の発想と開発力で進歩し続け、あらゆる条件下に於いても、
一歩先行くテクノロジーをもって、モータースポーツ・シーンの頂点に君臨し続けています。
モータースポーツでのパフォーマンスを十分にストリートへフィードバックすることにより、
あらゆるドライバー・車両・そしてニーズに応えます。
|
ZEST店主と水谷選手からのメッセージ
ルービックスのブレーキパッドは、高性能なのは勿論、幅広い適正温度を持ち、とにかく減らない。
お客様に優しく、販売店に厳しいブレーキパッドです。
車種別メーカー常備在庫品リスト
本リスト内に無い車種に関しましては特注製作も可能です。
| NISSAN |
| マーチ・Be-1・パオ・フィガロ K10,BK10,PK10,FK10,K11,HK11,CK11,HK11,FHK11 |
| キューブ Z10 |
| パルサー N14,N14,RNN14,HN15,N15 |
| サニー・ルキノ B310,B11,B12,B13,HB13,NHB13,B14,B15 |
| ブルーバード 910系,U12,U13,U14 |
| シルビア・180SX S13,S14,S15,RS13,RPS13,RKPS13 |
| アベニール・アベニールサリュー W10,PNW10,W11 |
| プリメーラ・プリメーラワゴン HP10,P10,HP10,HP11,P11 |
| セフィーロ・セフィーロワゴン A31,A32,A33,WA32 |
| フェアレディZ S30,S31,S130,Z31,Z32 |
| スカイライン GC10,GC210,R30,DR30,R31,R32,ECR32,ER33,ECR33,BCNR33,HR34,ER34,ENR34,ER34,BNR34 |
| クルー K30 |
| ステージア |
| ローレル |
| セドリック・グロリア |
| シーマ |
| インフィニティQ45 |
| プレジデント |
| ルネッサ |
| プレサージュ |
| テラノ WBYD21,WHYD21,LBYD21,PR50,LR50 |
| サファリ Y60,WRGY61,WGY61 |
| セレナ C23 |
| ラルゴ W30 |
| エルグランド E50 |
| TOYOTA |
| Vitz |
| スターレット |
| レビン・トレノ |
| MR2 |
| MRS |
| セリカ |
| アルテッツァ |
| コロナ エクシヴ |
| スープラ |
| マークII チェイサー クレスタ |
| ソアラ |
| ウィンダム |
| プログレ |
| セルシオ |
| アリスト |
| クラウン・マジェスタ |
| ラウム |
| RAV4 |
| カルディナ |
| セプター |
| イプサム・ガイヤ |
| ファンカーゴ |
| マークII クオリス・カムリ グランシア |
| エスティマ ルシーダ・エミーナ |
| エスティマ |
| ハイラックス・ハイラックスサーフ・ハイエースワゴン |
| ランドクルーザー・プラド |
| MAZDA |
| AZ-1 |
| AZ-3 |
| フェスティバ |
| ランティス |
| デミオ |
| ファミリア・ファミリア ワゴン |
| ユーノスロードスター |
| サバンナ RX-7 |
| カペラ・カペラカーゴ |
| ルーチェ HC系 |
| コスモ JC系 |
| MITSUBISHI |
| ミニカ |
| パジェロ Jr |
| ミラージュ |
| ランサー |
| ギャラン |
| ディアマンテ |
| スタリオン |
| FTO |
| レグナム |
| GTO |
| パジェロ |
| デリカ |
| RVR |
| HONDA |
| トゥディ |
| ビート |
| シティ・ロゴ |
| キャパ |
| シビック |
| CR-X |
| インテグラ |
| レジェンド |
| アコード・アコード ワゴン・トルネオ |
| プレリュード |
| オデッセイ |
| Z PA1 |
| CR-V |
| HR-V GH1,GH2 |
| オルティア |
| ステップワゴン |
| SMX |
| NSX |
| S2000 |
| SUBARU |
| ヴィヴィオ |
| レオーネ・アルシオーネ・SVX |
| レガシー |
| インプレッサ |
| フォレスター |
| ISUZU |
| 117クーペ |
| ジェミニ |
| SUZUKI |
| アルト |
| ワゴン R |
| ワゴン R ワイド |
| カプチーノ |
| カルタス |
| Kei |
| DAIHATSU |
| ミラ |
| ムーブ |
LUVIX BRAKE PAD LINE UP
ルービックス・ブレキーパッドは各車種用、使用目的に合わせたラインナップをご用意しております。
| タイプ | 用途及び使用範囲 | 主材質 | 価格体系 | 設定 |
| G タイプ | 快適ドライブ、エコノミータイプ。(一般走行用) | ノンアス系 | Xタイプより -6,000 円 | 一部設定無し |
| C タイプ | アルミホイールの汚れを全く感じさせない魔法のパッド。(競技不可) | ノンスチール・ノンアス系 | Xタイプと同額 | 特注生産 |
| X タイプ | ストリート〜各種競技迄対応、コントロールタイプ。(低温〜中速域) | ノンスチール・ノンアス系 | 20,000〜 25,000 円 | |
| Y タイプ | 各種競技〜レース迄のオールラウンドタイプ。(低中温〜中高速域) | アスベスト・メタル系 | Xタイプより +4,000 円 | |
| Z1 タイプ | スプリントレース必勝用スペシャルタイプ。(中温〜中高速域) | メタル系 | Xタイプより +6,000 円 | 特注生産 |
| M タイプ | 4WD・RV等、重車両用スペシャルタイプ。 | ノンスチール・メタル系 | Xタイプより +8,000 円 | 特殊車のみ |
| V タイプ | スプリントレース〜中距離レース迄対応(低温〜低中高速域) | メタル・カーボン系 | Xタイプより +8,000 円 | 一部設定無し |
| S タイプ | スプリントレース〜中距離レース迄対応(低温〜低中高速域) | セラミック系 | Xタイプより +10,000 円 | 特殊車のみ |
| F タイプ | 耐久レース専用タイプ(一般走行不可) | セミメタル | Xタイプより +8,000 円 | 特注生産 |
| E タイプ | 耐久レース専用タイプ(一般走行不可) | フルメタル | Xタイプより +14,000 円 | 特注生産 |
| L タイプ | FF車レース専用(リアのみ)コントロール性向上タイプ。 | ノンアス | Xタイプより +4,000 円 | 特殊車リア |
| K タイプ | ジムカーナ・サイドブレーキターン用、コントロールタイプ。 | アスベスト・メタル系 | Xタイプより +4,000 円 | 特殊車リア |
| K1 タイプ | 各種競技・クイックターン用。 | ノンアス・メタル系 | Xタイプより +8,000 円 | 特殊車リア |
| K2 タイプ | 各種競技・スピンターン用。 | 焼結フルメタル | Xタイプより +14,000 円 | 特殊車リア |
- 各タイプ、設定の無い車両に関しては特注製作も可能です。但し製作できない車種及び、タイプもありますのでお問い合せください。
- インナシューに関しては、お問い合せください。
■ タイプ別にみる性能評価(参考 5段階評価)
| 特性 | G | C | X | Y | Z1 | V | S | E2 |
| 初期制動 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 |
| 耐フェード性 | 1 | 1 | 3 | 3 | 4 | 4 | 5 | 5 |
| 鳴き特性 | 4 | 5 | - | - | - | - | - | - |
| コントロール性 | - | - | 5 | 4 | 5 | 3 | 5 | 5 |
| 非ホイール汚れ度 | 4 | 5 | 3 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 |
| 非ローター攻撃性 | 5 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 |
| 対摩擦性(性能) | 3 | 5 | 3 | 4 | 3 | 4 | 3 | 5 |
カテゴリー別タイプ選定参照表
■ For Gymkhana
| Front | Rear | |
| X | K | 入門用としてベストマッチ |
| Y | K1 | パイロンコースに最適 |
| V | K1 | 中・高速コースにベストマッチ |
| V | K2 | パイロン&高速全てを制する |
| S | K2 | 急制動重視 |
■ For Dirt Trial
| Front | Rear | |
| X | X | 入門用としてベストマッチ |
| Y | K | 低・中速コース、コントロール性を重視 |
| Y | K1 | 低・中速コースでサイドを多用する |
| V | K1 | 中・高速コース向け |
| V | K2 | 中・高速コースでサイドを多用する |
■ For Rally
| Front | Rear | |
| Y | Y | 入門用としてベストマッチ |
| Y | Y | コントロール性重視 |
| S | Y | ダートから舗装までベストマッチ |
| F | V | 舗装のSS,絶対制動力重視 |
■ For Drift
| Front | Rear | |
| G | G | 全体性動力を、向上させる |
| G | K | サイドブレーキを自在に使う |
| X | K1 | パワー&ブレーキングドリフトに最適 |
| V | K2 | 最強ドリフトマッチング |
■ For Circuit-Run
| Front | Rear | |
| Y | X | コントロール性重視入門用 |
| V | V | ストリート〜サーキット全てをカバー |
| S | V | 重量車〜最速アタックに最適 |
| F | V | サーキット専用スペック |
| ※L | FF車推奨サーキット専用スペック |
■ For Sprint-Race
| Front | Rear | |
| Y | V | FR車コントロール性重視 |
| Y | L | FF車コントロール性重視 |
| F | L | FF車制動性重視 |
| S | L | FF車前後バランス・ベストチョイス |
| F | V | ブレーキ競争に絶対負けない |
| S | V | FR車コントロール性&バランス重視 |
■ For Endurance-Race
| Front | Rear | |
| F | V | 初期制動も求め耐久性能も発揮 |
| E | V | コントロール性を求め耐久性能も抜群 |
■ For Drag-Race
| Front | Rear | |
| V | G | ストリートゼロヨンに最適 |
| M | M | 重量・最速車〜プロストックカーまで抜粋 |
|
お勧めオイル
エンジン、トランスミッション、デファレンシャルギア、ブレーキ、ATF、自動車の状態を安全快適に保つ為には高性能オイルの使用は
必要不可欠です。
スポーツ走行を始め、高回転域でのご使用の多い車両、エンジン負担の大きいハイパワー車には特に高性能なオイルのご使用とトラブルを未然に防ぐ為、
油温計・油圧計を取付ける事をお勧めします。
|
- ■ 販売価格
- ライナップ表を参照
- ■ 説明
-
価格より品質
オメガオイルは世界最大の補修用製品のサプライヤー、マグナインダストリアルの
代表的ブランドとして OMEGA MANUFACTURING DIVISIONにより製造され、軍事機関等、
世界各国の公共機関に供給されており、最も過酷な条件下での使用に耐える
数少ない潤滑剤として、各機関の信頼に応えつづけています。
|
ラインナップ
| 種別 | シリーズ | 商品 | レンジ | 価格 |
| エンジンオイル | EXPERT SERIES | G-1 MINERAL-OIL オールラウンドツーリングオイル | SAE 10W40・15W50 API SL/CF | \OPEN/L |
VS MINERAL-OIL NEWスタンダードオイル | SAE 10W40・15W50・20W50 API SJ/CD | \2,782/L |
VX SYNTHETIC-OIL スーパーマルチオイル | SAE 5W30・15W50 API SJ/CD | \OPEN/L |
VR SYNTHETIC-OIL 超ワイドレンジレーシングオイル | SAE 0W40・5W50・10W60・20W50 API SJ/CD | \5,565/L |
| HIGH QUALITY SERIES | 631 スタンダードオイル | SAE 10W30・20W50 API SJ/CD | \4,095/L |
| 757 マルチパーパスオイル | SAE 5W30・15W40・20W50 API SJ/CD | \4,410/L |
| 777 レーシングオイル | SAE 20W50 API SH/CD | \4,725/L |
| 778 ロングライフオイル | SAE 20W50 API SJ/CF-4 | \5,500/L |
| 630 2ストローク | \2,100/400ml |
トランスミッション デフ | 690 SERIES | 75W-90 | \5,775/L |
| 75W-90 FF-SP | \5,775/L |
| 80W-90 | \5,775/L |
| 80W-90 FF-SP | \5,775/L |
| 85W-140 | \5,775/L |
| SAE-90 | \5,775/L |
| SAE140 | \5,775/L |
| 75W-140 | \7,087/L |
| 75W-250 | \8,400/L |
| GT-R専用 | \3,675/L |
| ATF | ATF SERIES | 899 デキシロンIII規格 レギュラータイプ | \2,625/L |
| 699 デキシロンIII規格 レギュラータイプ | \3,675/L |
ADDITIVE 添加剤 | 909 エンジンオイル強化添加剤 | \3,990/325ml |
| 917 ストップリーク添加剤 | \3,780/177ml |
| 903 ディーゼル用燃料添加剤 | \4,095/300ml |
| 906X ラジエーター添加剤 | \5,040/500ml |
| 907 エンジンフラッシング添加剤 | \1,134/300ml |
| 1000 エンジン摩擦軽減剤 | \4,200/300ml |
| BRAKE OIL | 697 | DOT4 | \3,150/500ml |
| 747 | DOT5 | \10,500/500ml |
|
|
- ■ 販売価格
- \ 5,460/2L
- ■ 説明
-
性能低下が起こりにくいオイル
4ストロークエンジンオイル/100%化学合成/ダブルエステルテクノロジー/コンペティション用
MOTULオイルは比較的に安価な製品から最高級オイルまで幅広いラインナップも魅力です。
|
■ MOTUL 300V LINE UP
| 商品名 | 粘度 グレード | 動粘度 @40℃ | mm2/s @100℃ | 粘度 指数 | 流動点 ℃ | 密度 g/cm3 |
| 300V LE MANS | 20W60 | 170.0 | 22.9 | 162 | -33 | 0.888 |
| 300V COMPETITION | 15W50 | 128.1 | 17.8 | 154 | -36 | 0.883 |
| 300V CHRONO | 10W40 | 89.5 | 14.0 | 161 | -36 | 0.880 |
| 300V POWER | 5W40 | 80.8 | 13.8 | 176 | -36 | 0.905 |
| 300V POWER RACING | 5W30 | 65.0 | 11.0 | 162 | -36 | 0.871 |
| 300V HIGH RPM | 0W20 | 40.1 | 8.0 | 177 | -39 | 0.857 |
- ダブルエステル・テクノロジー
MOTULは新 300Vシリーズに新開発の“ダブルエステル・テクノロジー”を採用しました。
“ダブルエステル・テクノロジー”とは「コンプレックス・エステル」と「新開発高分子エステル」との配合比率をバランスさせ、
ベースオイルそのものをワイドレンジ化することによって「低温流動性」と「高温下での油膜保持能力」を高いレベルで両立させる技術です。
“ダブルエステル・テクノロジー”の採用により、油膜の厚さを薄くし、摩擦を低減するとともに、極限での高い潤滑性能を両立することに
成功しました。もちろんベースオイルのエステルが、電気的に金属表面に吸着し、高温・高負荷時でも高い潤滑性能を発揮することは言うまでもありません。
- シェアロス・ゼロ
300Vシリーズはレース活動からフィードバックした厳選した特殊ポリマーを添加剤として配合することによりワイドレンジでありながら、
せん断による“粘度低下ゼロ(シェアロス・ゼロ)”を達成しました。
オイルの分子がせん断を受けない(切れない)ことで、「安定した油圧」と「オイルの初期性能の維持」が可能となりました。
MOTUL 300Vは「性能低下が起こりにくいオイル」と言うことが出来ます。
- ブレンドによる粘度の微調整が可能
同一ベースオイルで 5種類の粘度設定が可能
「もう少しレスポンスを良くしたい」「もう少し油膜を厚く、安全マージンを増やしたい」等、エンジン性能をフルに引き出すことができます。
■ Mixing Ratio
| High RPM 0W20 | 100% | 75% | 50% | 25% | 0% |
| Power Racing 5W30 | 0% | 25% | 50% | 75% | 100% |
| HTHS Viscosity(mPa-s) | 2.7 | 2.9 | 3.2 | 3.4 | 3.6 |
| Power Racing 5W30 | 100% | 75% | 50% | 25% | 0% |
| Chrono 10W40 | 0% | 25% | 50% | 75% | 100% |
| HTHS Viscosity(mPa-s) | 3.6 | 3.8 | 3.9 | 4.1 | 4.2 |
| Chrono 10W40 | 100% | 75% | 50% | 25% | 0% |
| Competition 15W50 | 0% | 25% | 50% | 75% | 100% |
| HTHS Viscosity(mPa-s) | 4.2 | 4.5 | 4.8 | 5.0 | 5.3 |
| Competition 15W50 | 100% | 75% | 50% | 25% | 0% |
| Le Mans 20W60 | 0% | 25% | 50% | 75% | 100% |
| HTHS Viscosity(mPa-s) | 5.3 | 5.8 | 6.3 | 6.7 | 7.2 |
|
LLC - クーラント
普段、目立たない用品かもしれませんが、ご承知の通り冷却水の水温を安定させる事は
車両の性能向上と寿命向上の両方に効果を発揮します。
またスポーツ走行等、特に過酷な条件での走行を想定される車両につきましては、大型ラジエータへの変更と詳細な水温を計測可能な
水温計との
併用をお勧めさせていただきます。
|
Plasma Sports Cool
- ■ 販売価格
- \ 5,775
- ■ 説明
-
環境対策と冷却性能を両立させたクーラント
チューニングエンジン・インポートカー用生分解性クーラント。業界初の環境にやさしい生分解性スポーツクーラントです。
冷却性能の面においてもプラズマレーシングクールの開発で得た、消泡、防錆技術をフィードバックしたスポーツクーラントとなっております。
ベースのPGは金属に対する攻撃性がなく、防錆剤の過剰添加が不要オールシーズン使用可能です。
交換サイクル2〜3年とロングライフです。
auto produce ZEST通常時のお勧めクーラントです。
|
|
- ■ 販売価格
- \ 12,600
- ■ 説明
-
圧倒的な冷却効果に的を絞ったクーラント
C72は従来のクーラントとは根本的に違う高性能な冷却効果を発揮します。
水温が他車より1℃低いということは、1psのアドバンテージと同等の効果を生み、
水温の上昇を抑える事が出来ればエンジンの寿命をのばす事にも繋がります。
価格は高額ですが、圧倒的な冷却性能から生まれるパワーとトルクの向上が生み出す燃費向上及びエンジンの寿命延長の面で
ご検討いただければ非常にお得なクーラント液でもある事がご理解いただけると思います。
ハイパワー車、走行会から各種競技車両。過酷な条件で走行を行う車両及び大切なお車にはこちらをお勧めします。
|
| 主原料 | プロピレングリコール |
| ライフサイクル | 2年 |
| 不凍効果 | -35℃ |
| 色 | パープル |
- 吸熱製
- C72は従来のエチレングリコール系クーラントと比較して吸熱性能が大幅に向上しました。圧力のかかったラジエター内で
蒸留水とほぼ同等の比熱・比重が効果を発揮します。
- 熱運搬製
- エンジンの熱蓄積を少なくし、多量の熱をラジエターに運搬します。外気温度との差が大きく、多くの熱を放熱します。
- 高効率化
- ウォーターポンプで発生する泡が小さく消えやすいため高温になっても温度低下が早く、ラジエターの性能を無駄なく発揮します。
- 潤滑性
- 従来のエチレングリコールと比べて、潤滑性能が大幅に向上しました。静電気や水垢の防止効果があるのでウォーターポンプ・サーモなどの部品寿命向上
- 沸騰温度
- 従来のエチレングリコール系クーラントより高い吸熱性を持ちながら、沸騰温度は従来のエチレングリコールと比べてほぼ同等となっております。
|
|